真鍮のカラターラ インド製ハンドシンバル 小 / Small Bell metal hand Cymbal (Kartal) Pair
カラターラは、キルタンやバジャンといった精神的な活動における歌や詠唱の伴奏として用いられるインドの伝統的な打楽器です。真鍮で作られており、甘く豊かな音色を生み出す高級ハンドシンバルで、澄んだ響きと長く続く音色を奏でます。当店でも特に人気の高い商品の一つで、その澄んだ音色と品質にお客様から喜びの声をいただいています。
寺院でのアラティ(神に祈りを捧げる時間)、ヨガの時間に、キルタンを捧げる際に、クリアーに響き渡る完璧なサウンドでバジャン(瞑想)していただけます。
一つ一つ丁寧に作られたコットンコードで、しっかりとした快適なグリップを実現しています。耐久性に優れ、長くお使いいただけるよう作られており、女性やお子様でも使いやすい2つのサイズをご用意しています。真鍮特有の自然な色合いの変化と、滑らかで磨き上げられた仕上げが特徴です。初心者の方にも経験豊富な方にも最適です。
ムンゲルのお寺で使われているカラターラ より、ひとまわり小さなサイズのからターラです。軽めなので女性、男性ともに使いやすいカラターラ です。キールタンには欠かせないカラターラ。ハーモニウムと合わせるととても盛り上がります。ひとりでバジャーンしたい時には小さな音で、みんなと一緒の時は大きな音で。澄んだ音がハートを綺麗に浄化してくれます。
用途は次のとおりです
- キルタンとバジャンの歌唱
- ヨガと瞑想のセッション
- 寺院での礼拝と宗教儀式
- フォークミュージックとワールドミュージックのパーカッション
材料:
- ベルメタル / 真鍮合金(インドのシンバルやベルに使用される伝統的な素材)
- コットンコード
サイズと重さ:
伝統的な鋳造と仕上げのため、重量は若干異なる場合があります。
小 - 約6.1 cm – 165 g〜180 g
中 - 約6.8 cm – 190 g〜220 g
取り扱い方法:
輝きを保つには、柔らかく乾いた布で優しく拭いてください。湿気や化学薬品は避けてください。